くまもとには未来を担う子どもたちに見せたい建物があります

応募概要・テーマ・応募部門

応募概要

たてものづくりの現場で「働くひと」をテーマにした写真と、街や人々の暮らしを支えている「たてもの」をテーマにした写真を募集します。
建造物が持つ迫力や建築現場の風景、そこで働く技術者や職人の姿など、あなたが心動かされたシーンをぜひ撮影してご応募ください。

テーマ

建築現場で働くひとと熊本のたてもの
県内のさまざまな建築現場で“働くひと”や完成または建築途中の“たてもの”を撮影してください。建築協会でも現場の撮影会を開催しますので、ぜひご参加ください。

応募部門

  • 幼児・小学生の部
  • 中学・高校生の部

賞品について

合計7点の賞を授与いたします。

  • グランプリ
    1点
    PlayStation® 5

iTunesカードまたはGoogle Play ギフトカード

  • 金賞
    各部門1点
    カード10,000円分
  • 銀賞
    各部門1点
    カード5,000円分
  • 銅賞
    各部門1点
    カード3,000円分

入賞した方全員に、写真入り賞状もお渡しします。

応募要項について

名称 タクミライ 第3回くまもとたてものづくりフォトコンテスト
趣旨・目的 これからの未来を担う子どもたちに、熊本県内の建築現場で働くひとたちの撮影や、建物・建築現場を題材にした写真を通して「建物をつくる心」や「建物をつくる喜び」を発見してもらう一助とします。
募集期間
応募概要 たてものづくりの現場で「働くひと」をテーマにした写真と、街や人々の暮らしを支えている「たてもの」をテーマにした写真を募集します。建造物が持つ迫力や建築現場の風景、そこで働く技術者や職人の姿など、あなたが心動かされたシーンをぜひ撮影してご応募ください。
※撮影対象の建物や場所は熊本県内に限ります。
※工事現場は原則立ち入り禁止です。工事現場内および現場周辺で撮影する場合は安全な場所を確保し、必ず現場管理者の許可を取ってその指示に従ってください。
※現場写真で安全基準が守られていない場合(ヘルメットや安全ベルトの未着用など)は選外となります。
テーマ

建築現場で働くひとと熊本のたてもの
県内のさまざまな建築現場で“働くひと”や完成または建築途中の“たてもの”を撮影してください。建築協会でも現場の撮影会を開催しますので、ぜひご参加ください。

応募部門 幼児・小学生の部、中学・高校生の部 計2部門
応募方法 当ホームページ内のフォトコンテスト応募専用フォームに必要事項をご記入の上、ご応募ください。
お一人様3点までご応募いただけます。応募後の辞退はできません。
応募写真の規定
  • 一眼レフやスマートフォン、デジタルカメラなどを使ってご自分で撮影した写真を応募専用フォームからご応募ください。(合成、組写真、フィルター・エフェクト加工などは不可)
  • 応募作品は未発表かつ発表予定のないものに限ります。他のコンテストへの二重応募または類似作品とみなされる作品は失格となります。
  • 被写体が人物の場合、応募に際しては、必ずご本人(被写体)の承諾をいただいてください。また、被写体が未成年の場合は、親権者の承諾が必要です。
  • 他者の著作権、肖像権を侵害するような行為が行われた場合、それに関するトラブルの責任は一切負いかねます。
  • 入賞決定後に違反が判明した場合は、入賞を取り消させていただく場合がございます。
  • 特定の個人や会社が分かる場合は、事務局で修正を加える場合がございます。
各賞
  • グランプリ/1点...PlayStation® 5
  • iTunesカードまたはGoogle Play ギフトカード
    • 金賞(各部門1点)/カード10,000円分
    • 銀賞(各部門1点)/カード5,000円分
    • 銅賞(各部門1点)/カード3,000円分

入賞した方全員に、写真入り賞状もお渡しします。

発表 受賞者には事務局(綜合企画)からご連絡いたします。
受賞作品は一般社団法人熊本県建築協会(タクミライ)のHPに掲載予定の他、上通アーケードにて表彰式後1週間、11:00〜17:00まで展示予定です。
表彰式 中旬予定
会場/長崎書店3Fリトルスターホール
応募作品の著作権・使用権
  • 応募作品の著作権は撮影者に帰属します。
  • 応募された作品は返却いたしません。

本コンテスト主催の一般社団法人熊本県建築協会(タクミライ)は将来的に協会の振興を目的とする印刷物、ホームページ、SNS等で使用することを予定しており、入賞作品を無償で使用する権利を有します。なお、撮影時において編集上の規約や配慮(背景を写し込んだ人や物、掲載不能な部分のボカし処理やトリミングなど)により、作品を加工する場合があります。

その他 記載いただいた個人情報は、入賞通知など本コンテストを運営するために必要な範囲で使用させていただきます。
主催 一般社団法人 熊本県建築協会(タクミライ)
後援 熊本県教育委員会、熊本市教育委員会、熊本日日新聞社
運営事務局 くまもとたてものづくりフォトコンテスト運営係(綜合企画株式会社内)
〒860-0863 熊本市中央区坪井1-2-27 TEL.096-346-1711

撮影会について

一般社団法人 熊本県建築協会(タクミライ)が、撮影会を開催します。

  • 第1回撮影会… 東海大学九州キャンパス臨空校舎整備工事
  • 第2回撮影会… 熊本地震震災ミュージアム体験・展示施設建設工事

時間帯を2つに分けて実施します。
両日先着30組(各回先着15組)となります。

応募専用フォーム

応募は締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。

SDGs

一般社団法人熊本県建築協会(タクミライ)は、SDGsの目標達成と持続可能な社会の実現に向け、事業を通じて社会の課題解決に取り組んでいます。